8月
製作の知識は在庫の量に反比例する。
だから手を動かすことにしている。
髪の毛も然り。。
31日
イギリスのモデル情報誌です。年間10冊発行しています、新商品の中から表紙に掲載される確率は大変なことです。
![]() |
![]() |
![]() |
アルプスのプリンターのテストを委託、シルクに匹敵する解像度ですw グラデーションも研究中です | ||
![]() |
![]() |
![]() |
30日
日曜日の早朝も3時間の散歩w
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一つ一つのセクションを消化していきます | ||
![]() |
![]() |
![]() |
29日
早朝から駒沢公園3時間コース・・・orz疲れて昼過ぎまでzzzz
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新しいお店の開拓です"あらちゃん"外で食べれる一卓4席のテーブルがBESTです | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
28日
フルスクラッチ教室第二弾の始まりです、(車種は???)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
"ステラ"で楽しい食事で一日が終わります | ||
![]() |
![]() |
![]() |
27日
早朝は涼しくなりましたので散歩しています。
モデルカーズの表紙、雰囲気変わりましたねぇorz 某国商品のカタログ誌にはなって欲しくないです。本国最古のモデルカー雑誌なのだから。
![]() |
![]() |
![]() |
フルスクラッチ教室に備えての準備とデカール現行の考察。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ミラノにあるカスターニァというカロッツェリアのコンセプトカーです |
![]() |
![]() |
![]() |
2003 Ferrari ROSSELLINI Castagna |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005 Ferrari ARIA Castagna | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Maserati AUGE Castagna 1995 |
![]() |
![]() |
![]() |
26日
朝も涼しくなりましたので早朝散歩に切り替えます、体も心もリフレッシュ、ラウラの体調にも良いでしょう。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
長野方面からの差し入れです | ||
![]() |
![]() |
![]() |
NAVI今月号"ZANZARA"が紹介されていますw 是非、読んでみてください、このモデルの謎が解けます。 この記事をきっかけにキット再販に向け計画中ww |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
25日
本日はランボルギーニを検索
![]() |
![]() |
![]() |
Lamborghini INCECTA Concept | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Lamborghini ALAR Concept | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Lamborghini EMBORADO Concept |
24日
フェラーリのコンセプトカーを検索。創作意欲の湧くモデルをピックアップ、諸元表もゲットできたので・・・
![]() |
![]() |
![]() |
Ferrari ZOBIN Concept | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Ferrari BICI concept | Ferrari MONZA concept | Ferrari MOTO concept |
23日
早朝5時から2時間のお散歩コース、この季節そろそろ秋の気配を観じます
早朝のランには、レトリーバー軍団、小さい子がいないので思いっきり走って、最後はご覧のとおりですorz
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜は、自由が丘へ買い物、10年来の43モデル仲間のH氏と会食、真面目な話をしているのに隣では、誕生パーティーで大賑わい | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後工房に戻り、明け方までお話し。吹っ切れてくれたみたいですwwww |
22日
日比谷線に乗って、六本木へ、目的地は、"麻布十番祭り"ではなく、"AXIS"
車グッズのお店や、インテリア・ショップ、デザイン関係の洋書店を見てきました。
インテリア関係とブック・ストアーは充実していましたが、カー用品は、いまひとつ。チカラを入れてないのでしょうか・・・残念です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21日
デジタルで構築した立体物をモニターから、取り出す方法として進化してきた3Dスキャナーとコピー。世の中に役に立っているようです、が・・・・
![]() |
![]() |
![]() |
スケール感のないアニメーションの車を1/○○スケールなどとモデル化しているのはどういうことなのか・・・・ | ||
最近の43モデル界では、 | ||
![]() カラーリングミス 型のコストを抑えるための苦肉の策orz |
![]() スタイリングミス インテークやウィングを足してGTというのは |
![]() orz orz orz orz orz orz なんともはや・・・・・ |
現実的にないカラーリングや車体をモデル化するのはどうなんでしょうかねぇ・・・・・どこかで線を引かないと、コレクションの枠がずれてしまいます。 | ||
![]() Ferrari P4/5 corsa のイメージスケッチ |
20日
今日も朝からキャスティングです、昼のランチは西口のすし屋。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日と同じ量ですが要領を会得したので作業は早くなっています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
22時には40台抜ききり、昨日と合わせて80台が調いましたwww てな訳で、わたみん家でお疲れ様会www | ||
![]() |
![]() |
![]() |
忙しくしていると、あんなこと、こんなこと、色々なことが発想できます。人の脳は不思議なものです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
19日
アメリカ・サンディエゴにあるホテルは、ピニンファリーナのデザインです。ビックスケールのコンセプトカーがインテリアの一部になっています。
![]() |
![]() |
![]() |
午前中からキャストの作業、せめて昼休みは、外でランチ。"ステラ"で人参のチーズリゾットをいただき元気を取り戻します。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PM3:00のおやつは、スタバのドーナッツで血糖値を少しずつ上げていきます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
日付の変わるころには、目標の四〇台が抜けました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18日
写真集の制作の打ち合わせ、映画"荒野の用心棒"や"七人の侍"のストーリー・イメージで人材を集めます。
![]() |
![]() |
![]() |
ABARTH SE030のフェイス・チェンジです、早く作らないと大変なんです....orz | ||
![]() |
![]() |
![]() |
オランダのお客さまからの画像が届きました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
17日
地上波TVの取材がありました・・・詳細はいずれ・・・・・w
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影の後は、代官山の"EATALIA"でランチ、そのあと、"松之助N.Y."でデザート。 楽しい時間を3人で過ごせました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
泣く泣くキットを手放す方には、こんなキットはいかがでしょうか?
1966年にMONZAにて1/4マイルの世界記録を樹立した車です、葉巻型のフォーミュラー・ボディのむき出しのタイヤにはサイクルフェンダーが付いています。
フラットなホイールはフラットで、排気管をもカバーするボディラインがイカシテいます。ノーズの先端には大蠍のマークが付いています。
![]() |
![]() |
![]() |
16日
カメラ・機材・ライティング、マニュアルに従っての撮影ではなく、シャッターを切る時の価値観、感性や五感が、被写体を引き出してくれます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アバルトのSEシリーズの資料をまとめてみました(1970年代より)
アバルトワークスカラーの赤と黄色の2トーンカラーが多く確認できます
SE:0**で調べると、26は124スパイダーラリー。29はのちのランチア・モンテカルロのX1/20 coupe proto。
48に至っては幻のアルファGR-Cプロトが挙げられます、コードナンバーからアバルトで制作されたと推測できます。
![]() SE027 Abarth 2000 Sport Pininfarina |
![]() Abarth 2000 Sport Spider PA-2/pininfarina |
![]() SE030 Abarth 3500 proto/pininfarina |
![]() SE027 Abarth 2000 Sport Pininfarina |
![]() Abarth 2000 Sport Spider PA-2/pininfarina |
![]() SE030 Abarth 3500 proto/pininfarina |
![]() SE037 prot |
![]() SE035 Fiat Abarth 035 Volumetrico Competizione |
![]() SE048 Alfa Romeo Sport Prototipo |
SE037 protoは、ご存じランチア037ラリーのプロトタイプです、テールランプはフェラーリのレンズを使用、顔を確認してみたいですね。
模型の資料を集め始めたことで、色々とヒストリーが判明し理解できてきました。これもまたプレ・モデリングの楽しみでもあります。
![]() Lancia Abarth sport spider turbo Gr.6 |
![]() Lancia Montecarlo Turbo |
![]() Lancia 037 Rally |
この3台は、アバルト・ランチア・ピニンファリーナという、スピードと美における3つのグレード・ネームの協力があって、生まれた。
15日
Bertoneのデザインベースのレーシングカー3台
赤と黄色のカラーリングにbマーク、しかもジロ・デ・イタリアのレースゼッケンが付いていますw
ストラトスと言えばアリタリアカラー、シルエットがストラトスというだけのGr.5の車両もジロを走っています。
![]() SE031 Fiat Abarth 031 Mirafiori 3500 |
![]() Lancia Stratos HF Rally version |
![]() Lancia Stratos HF Racing version |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14日
L君と工房で次期収集御前会議。テーマはピニンファリーナが風洞実験でデザインされたレーシングカー達w。
コーヒーを飲みながら4時間集めた資料を整理していかないと・・・。「すぐ忘れるからorz」
楽しい会議の後は、さらに楽しい食事会議。場所はYOWMODELLINI御用達"オステリアジャポネーゼ"の秘密部屋www
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13日
外の朝顔が狂い咲きしています。日差しも遮り、昆虫もどこからともなく、飛来してきます。
碑文谷ダイエーでお好み焼き、海外発送の準備も進んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12日
Mr.PATのインテリアの紹介です。自作モビールと"hassockfan"。
![]() ほとんどのものは一品物で、 パナミント谷の古代の石から作ります。 |
![]() |
![]() フロアに置くタイプのファン。 360度の角度から空気がでて、 60度の角度まで空気がでるそうです 親からもらった50年前の大切な宝物。 |
![]() |
![]() |
![]() |
11日
シリコンが硬化するまでの数時間は、気分転換に"代官山"を散策します。素敵なお店を探すのが面白いwww
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10日
朝顔。外から見るとたくさん咲いてます。色とりどりで夏を観じます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9日
シリコン型の型紙の切り出し。要領をつかめば無駄なく切り出すことが可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
8日
モーニングはスタバでベジタブルサンド。なんだかおしゃれな朝ですw。
お昼過ぎには福井からお土産が届きました"小鯛の笹漬け"。
2階のお兄ちゃん達から、クッキーの差し入れですw
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アストン20/20が40台完成しましたね、発送手配は慎重に・・・。GIUGIAROの古書をゲットしました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
7日
Uさんが来工房、旧知のFさん工房へ・・。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お疲れ様会は"わたみん家"で・・。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6日
"みどりえ"のデリランチはおかずだけ。ドトールのフローズンカフェラテは甘くて美味しいょ
![]() |
![]() |
![]() |
デカールとエッチングの打ち合わせ。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
GIUGIAROのGTシリーズ。3台並べてみたいですねぇ??? | ||
![]() |
![]() |
![]() |
5日
アストン20/20はベースに取り付けていますW 夏限定のトマトアスパラカレー
写真集制作の打ち合わせ・・・そのまま、"鳥"へ流れます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4日
秘密基地は蔓系の植物でカモフラージュしています
![]() |
![]() |
![]() |
秘密会議は、"次回作"さて何にしようかなぁ・・・・ | ||
![]() |
![]() |
3日
リーク時の高さを稼ぐためにケースを立てて、ダブルデッキ式に脱泡しますww
![]() |
![]() |
![]() |
Maserati A8GCSのキットを本日からWEB-SHOPにて販売開始します。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
2日
Alfaromeo SCIGHERAの問い合わせは海外からたくさんありましたw
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1日
K氏と何やら密談・・・・この画像から次回作を推測する人約一名www
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |