CHRYSLER PORTOFINO 1987
ランボルギーニ・ジャルパのホイールベースを延長して、後席スペースを確保して4人乗りにクライスラー・パシフィカがデザイン。
製作はイタリア・トリノのカロッツェリア・コッジォラという米伊混血車。
フロント・ドアは前上方へ、リヤ・ドアは逆に後上方に開く、4枚跳ね上げ式ドアを持つ。
"ポルトフィーノ"はフランスよりのイタリアの小さな町名である。
1987年フランクフルト・ショーで人々を魅了した車である。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アレザンのキットをベースに制作
![]() パテの部分が変更箇所 |
![]() ハンドルは新規に作りました |
![]() メーターパネルのパテ成形 |
![]() ライトカバーもクリアーにしましょう |
![]() 色違いが変更箇所です |
![]() ドアノブはこんな所に |
![]() 付属ホイールは迫力がないので作ります |
![]() デカールの上から掘り込みます |
![]() で、出来上がり |
![]() こうなります |
![]() カバーを貼り付ける段差をつけました |
![]() インテリアはグレーの2トーン |
![]() アクセントに黄色が入ります |
![]() 実車からリサーチしたデカール |
![]() ペンタゴン・ランボのエンブレム |
![]() デカールでサイドビューが締まります |
![]() 迫力のリア |
![]() 長ーーーい横 |
![]() 三日月型ウィング |